職人の丁寧な仕事が光る
浜名湖舘山寺温泉街の1番の絶景ポイント、西に浜名湖を一望できプライベートビーチのようなプールを有する、舘山寺サゴーロイヤルホテルさん。
その中にある浜名湖ダイニング空海のバイキングで、浜名湖のりうどんが味わえます。
こちらは細麺の上にのりの佃煮を乗せたタイプののりうどん。佃煮は香りを活かすよう甘過ぎずキリッとした口当たりに。20分から30分かけて、丁寧に炊き上げているそうです。
アクセントの三つ葉が食欲をそそります。さすがホテルというだけあって、盛り付けにも華があります。
浜名湖は食材の宝庫
お話を聞いたのは、今村晃義さんと伊藤英太郎さん。お二人とも浜松出身。
今村さんは、他県のホテルでも修行を重ねて来られ、「浜名湖は本当に食材の宝庫。特に魚介類は海が違うから、鮮度が全然違うんです」と語ります。「浜名湖は海水と淡水が入り混じっている方、海の魚も、湖の魚も両方食べられるのがおもしろいんですよね」とは伊藤さん。このダイニングでは、バイキング形式で浜名湖や遠州灘の牡蠣やあさり、ハモ、うなぎなど、季節の海の幸が食べられます。さらに浜松名産のセロリやじゃがいも、玉ねぎなど、地元の野菜もふんだんに調理されます。
日本で1番目にする湖へ
サゴーロイヤルホテルさんのこだわりは、お料理だけではありません。10階には浜名湖を見渡しながら入ることができる展望パノラマ浴場があり、訪れた人たちに極上の癒やしを提供します。支配人の垰村浩道さんも、「浜名湖は日本人が1番目にしたことがある湖。海、山、眺望、温泉、料理、そして様々なアクティビティなどすべてが揃っています」と語ります。ぜひ多くの方に、浜名湖を楽しんでもらいたいです。
浜名湖ダイニング空海のバイキングは、日帰りのプランもご用意されています。
お店情報
店舗名 | 舘山寺サゴーロイヤルホテル |
住所 | 〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町3302 |
電話 | 0120-35-1540 |
HP | https://www.3535.co.jp/royal/ |
駐車場 | あり |